Quantcast
Channel: Un-industrial (非産業化)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 271

新しく3Dプリンター屋に来た期待の小型で高性能でお手頃価格な3Dプリンターのフラッシュフォージとは?!

$
0
0

まずは開封してみます!!

new #3Dprinter coming‼️ #flashforge @flashforgejapan @ff3dprinters Name is #FINDER #3Dprinting #3Dprint

TOKYO – MAKER|東京メイカーさん(@tokyomaker)が投稿した動画 –

小型でとても軽い!!印象。 デザインもいいですね。

詳細は年明けに!!

 

動画で見るとこのようになるそう。 主な基本的な性能は以下になります

 

メーカー| FLASHFORGE
ノズル直径| 0.4 mm
モデル名| Finder(ファインダー)
流速| 24CC/1時間
保証| 1年

スライスエンジン| FlashPrint 
ヘッド数| 1
対応ファイル形式| .stl, .obj 出力方式| FDM(熱溶解積層法)
対応OS| Windows, Mac OSX
本体操作| 3.5インチタッチパネル&PC
外形寸法| 420*420*420mm
出力サイズ| 140×140×140mm
重量| 10.75Kg
積層ピッチ| 0.05~0.3mm
入力電圧| 100 – 240 V, 50 – 60 Hz
位置決め精度| +-0.2mm
諸費電力| 100W
モニター解像度| Z 軸 0.0025mm; XY 軸 0.011mm
接続| USB, USBメモリカード, Wi-Fi
フィラメント| 径 600g(径1.75 mm)(Dreamer同様)
付属品| 日本語マニュアル、日本語ソフト、PLA樹脂ワンリール、電源ケーブル、USBケーブル、USBメモリ| (プリント開始に必要な物は全てパッケージに含まれています。)

注目機能は、
3DPRINTER_FLASHFORGE
こんな風になる自動のキャリブレーションですね。

  もともと入っていた3Dのサンプル・データをPLAでのプリントしてみたところ  

new good #3Dprinter #flashforge @flashforgejapan ‼️ #3Dprinting #3Dprint

TOKYO – MAKER|東京メイカーさん(@tokyomaker)が投稿した写真 –

ベートーベンも3Dプリントしてみました。
つづきはまた!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 271

Trending Articles