どうもmasaです。
突然ですが、名刺入れを作ってみました。
今回は、3Dプリントしてアセトンべーパー処理+木目込み仕様の名刺入れです!!
そんなわけでまずはrhinoでデータを作ります。
volonoiの穴あきのある名刺入れですが、木目込みミゾの深さを確保するのでちょっと厚めの名刺入れかも…
アセトンべーパー処理前提なのでエッジは丸くなるので全部ピン角!!
そんなわけで早速3Dプリンタで出力します。
サポートなしでキレイに出力してアセトンべーパー処理前に余計に仕上げたくないので積層ピッチは0.15で出力。
そしてアセトンべーパー処理です。(詳しくはこちら)
このまま4時間ほど放っておきます。
そして!!
もうちょっと長めにアセトン処理してピン角をさらに丸っこくできそうですが、長くアセトン処理しすぎると気泡が沸いて来たりすることもあるのでほどほどでアセトンべーパー処理完了です。
さらにこのまま一週間半ほど放っておきます。
3Dプリントからここまで放っておくほうが長いですが…
ここから木目込みます!!
ちょうど本革の端切れがあったので本革仕様で木目込み中!
完成です!!
一応、名刺を入れるとこんな感じです。
厚さの割に名刺があまり入りませんが..インパクト大ということで。
それではまた!